LaboRobo

研究自動化プロジェクト

LaboRobo

自動会計システム「TORE」始動!トレーも「撮れ」もお任せ!

学食この度、私たちの学食会計自動化プロジェクトのプロダクト名を 「TORE(トレ)」 に決定いたしました!この名前には、トレーを画像認識する機能を表現するだけでなく、「トレー」と「撮れ」の言葉遊びを取り入れ、誰にでも親しみやすい印象を目指し...
TORE-学食自動化

学食会計自動化プロジェクトがともプロ!2024に採択されました!

学食行列撲滅委員会の掲げるプロジェクト「学食会計自動化プロジェクト」がともプロ!2024に採択されましたのでご報告いたします。 このプロジェクトでは学食の会計に行列ができているところを問題点として、研究やプロダクト制作で培ってきた画像処理で...
メンバー

只野竣也

所属 東北大学工学研究科ロボティクス専攻M2 趣味 サッカー スキル C++, python, ROS, LaboRoboで取り組んでいること pH調整の自動化 ひとこと これまで勉強してきたロボット開発の経験や知識でLaboRoboの事業...
メンバー

村元貴哉

村元貴哉 - プロフィール 所属 東北大学 工学部 化学・バイオ工学科 B4 趣味 ツール制作 おでかけ おひるね スキル プログラミング(Python, JavaScript, …) ロボットアームいじり LaboRoboで取り組んでいる...
メンバー

町田英一

町田英一 - プロフィール 所属 東北大学 工学研究科 ロボティクス専攻M1 趣味 バスケ スキル プログラミング(Python, matlab, …) マイコン制御(Arduino, M5 Stack, Raspberry Pi, …) ...
マッシュムーン

マッシュムーンプロジェクトの概要

はじめに 現在,アメリカが主導する月面探査計画「アルテミス計画」が本格的に始動するなど,宇宙開発は日に日に加速しています.月面での食料として,JAXAはイネやレタスなど8種類の作物を選定し,月面での栽培を構想していますが,キノコはそれら8種...
メンバー

藤原歩

修士では足の生えたロボットを開発しています.脚だけでは物足りないので,オムニホイールを用いた実験自動化の足回りの強化を担います.コンセプチュアルな面でも自分のスキルを活かせれば幸いです!
メンバー

藤森啓司

LaboRobo 代表社員 学食行列撲滅委員会 代表 所属 東北大学大学院工学研究科ファインメカニクス専攻M1 研究 スピントロニクスの力学的応用に関する研究を行っています。 主に、ひずみセンサーの好感度化、低消費電力化、無電源化を目指して...
LaboRobo

ビーカー・試験管の自動交換装置(作成方法・プログラムあり)

本記事では、ビーカー・試験管の交換の自動化事例について紹介します。化学系の実験で行われるカラム精製の自動化装置を作成したので装置の作り方・自動化の事例を記事にまとめています。 自動化装置の作成 カラム管のコックの開閉とビーカーの入れ替えを自...
LaboRobo

廃液の分類をしてくれるGPTsを作る

はじめに 今回は研究にGPTを役立てる方法として廃液分類を自動で行ってくれるツールを作成していきます。 My GPTsとは? My GPTsは、OpenAIが提供するカスタムGPT作成ツールです。このツールを使うことで、自分だけのカスタムG...