3Dプリンター実験のイライラを一掃!3Dプリンター製フラスコ立て 化学実験中、フラスコが倒れてしまった経験はありませんか?そんな中、ちょうど良いサイズのフラスコスタンドを探すのも一苦労。そんなストレスを一掃するために、3Dプリンター技術を駆使して多機能フラスコスタンドを開発しました。 特徴 対応フラスコサ... 2023.11.013Dプリンター
3Dプリンターサンプル番号書く必要なし?!NMRサンプルチューブホルダー NMRチューブの面倒を解決 複数サンプルのNMRをとるときに、どれがどれかわからなくなりませんか?それを防ぐためにキャップにサンプル番号を書くと思います。そんな手間を解決できるサンプルチューブホルダーを作成しました。 サンプルチューブを10... 2023.11.013Dプリンター
実験操作自動化カラム精製の自動化に挑戦!ロボットアームによる実験自動化プロジェクト はじめに 本記事では、化学研究の効率化を目指し、有機合成実験におけるカラム精製の自動化装置の開発について紹介します。 背景 化学研究者の目的は、実験を行うことではなく、実験から得られたデータをもとに現象を考察したり、次のプランを検討したりす... 2023.05.28実験操作自動化
実験操作自動化ロボットアームを活用したTLC自動化プロジェクト はじめに 本記事では、ロボットアームを用いたTLC (薄層クロマトグラフィー) の自動化プロジェクトについて紹介します。化学研究者や技術者の日常的な作業の一つであるTLCを効率化することで、作業時間の短縮や精度向上を目指すこのプロジェクトに... 2023.04.12実験操作自動化
廃液自動化プロジェクト廃液タンク処理を効率化する自動入力アプリを開発 冒頭にイラスト挿入 はじめに 廃液登録を自動化するアプリを作りました。製作背景やアプリの詳細など解説します。 背景 廃液タンクを処理する際、廃液の投入日付や詳細な情報をサイト(iaso)上に入力する必要があります。しかし、手動で情報を入力す... 2023.04.02廃液自動化プロジェクト